よくある質問(Q&A)

1どんな相談ができますか?

A1.なんでもご相談ください。

たとえば、ご家庭内での困りごと、ご家族のひきこもり、お子さんの不登校、ご自身の不安、仕事や経済的なことなど、誰に相談してよいかわからない場合など、「かみつばき」にご相談ください。解決策を一緒に考え、具体的な支援を行っていきます。


Q2.誰でも相談できますか?

A2.原則は、上峰町にお住いの方、ご家族がいらっしゃる方のご相談を受け付けます。


Q3.本人ではなくて、家族や周囲の者が相談に伺ってもいいですか?

A3.はい、可能です。ご本人が出向いてこられるのが難しい場合は、もちろんご家族や関係者の方からのご相談でも大丈夫です。


Q4.子どもが小さいのですが、連れて来てもいいでしょうか?

A4.はい、可能です。お話の時に同席していただいてもいいですし、お子さんがいると話しづらいようでしたら、ファミリー・サポート・センターの協力会員にお子さんを預けることも可能です。(実費必要)


Q5.夫婦での相談もいいですか?

A5.はい、可能です。ご夫婦だけでなく、祖父母や子供、関係者など複数名でのご相談も対応しております。


Q6.相談の申し込みはどうしたらいいですか?

A6.ご相談のお申し込みは、お電話かおたっしゃ館内の「かみつばき」窓口で受け付けております。しっかりお話をお伺いするためにも、面談のご予約をお勧めいたします。


Q7.相談していることを、人に知られたくないのですが…

A7.個室をご用意しております。また来所が難しい場合はお電話でご相談ください。

ご相談の内容や、ご依頼者の情報など、ご家族も含め第三者への秘密は厳守いたします。(ただし生命に関わる緊急の事案には例外もあります。)


Q8.どんな方が相談を聞いてくださるんですか?

A8.公認心理師などのカウンセラーや介護支援専門員などのコーディネーターが、お困りの内容をお聞きして解決できる方法を一緒に考えていきます。


Q9.窓口に来るのがむずかしいです。人の目もあるし…

A9.ご相談方法についても配慮いたします。(対面、電話、訪問など)

基本は対面相談です。ただ来所が難しい場合はお電話や訪問して相談を承ることもできます。


Q10.どんな支援をしてもらえますか?

A10.お話を聞かせていただいて、その解決方法を考え、必要に応じて専門機関につなげることもあります。つなげて終わりではなく、そうした専門機関と一緒に問題解決まで伴走します。


Q11.自宅に引きこもっている40代の息子がいますが相談にのってもらえますか?

A11.はい、可能です。まずはご家族の方からお話を伺い、訪問支援の必要性を含めて今後のことを一緒に話し合いをさせてください。


Q12.中学生の娘が不登校ですが、相談にのってもらえますか?

A12.はい、可能です。まずはご家族の方からお話を伺い、スクールカウンセラーなどの学校関係者と連携しながら訪問支援の必要性を含めて今後のことを一緒に話し合いをさせてください。


Q13.土日祝日の利用はできますか?

A13.対応していません。開所日時は、平日の午前9時から午後5時までです。


Q14.費用はかかりますか?

A14.無料です。


Q15.新型コロナ感染症の対策はどうなっていますか?

A15.感染対策マニュアルを策定し、皆さまが安心して利用できるサポート体制をとっています。ご相談の予約日に急な発熱、体調不良などがありましたら、かみつばきまで電話でご連絡ください。

タイトルとURLをコピーしました