日常のことなど、なんでもご相談ください

 上峰町では、町民の皆さまの身近な相談窓口として「かみつばき」を開設しました。
 暮らしのなかでの困ったこと、お子様やご家族に関する悩み、職場でのことなど、お気軽にご相談ください。
 公認心理師などのカウンセラーや介護支援専門職等のスタッフがお話をお聞きします。
 もし家庭内やお知り合いなど、何か困りごとを持っていらっしゃる方がおられましたら、ぜひこちらの窓口「かみつばき」へご相談ください。

TEL.0952-37-5397

地域新聞「カミン!」第2号発刊しました!

地域新聞「カミン!」第2号を発刊しました!皆様に上峰町の魅力をたくさんお伝えする内容になっています。ぜひご覧ください。

紙面内容:①上峰中学校美術部にインタビュー ②上峰町の特産物 ③絆を育てる「手話サークル」

     ④歴史探訪「八藤丘陵の太古木」 ⑤リレーインタビュー「私の一冊」

     ⑥健康コラム「暮らしの中のアロマセラピー」  

※「カミン!第2号」はかみつばきでもお渡しすることが出来ます。おたっしゃ館にお越しの際はお声かけください。 

2/10(月)健康カフェ「東洋医学講座」開催しました!

2月10日(月)に健康カフェ「東洋医学講座」を開催しました。「東洋医学の歴史」「はりきゅうはなぜ効くのか」「人間の体が気・水・血でできていること」を先生に分かりやすく教えていただきました。先生の実演を見ながら自分のツボを押してみました。ツボを刺激していると、身体がポカポカしてくるのを感じることができました。自分の体と向き合う充実した時間になりました。本日学んだことを活かして寒さを乗り切っていきたいと思います。

健康カフェ「東洋医学講座」開催延期のお知らせ

1月16日(木)に開催予定の健康カフェ「東洋医学講座」ですが、先生の体調により2月10日(月)に変更となりました。皆さんのご参加お待ちしております。

令和6年度 第3回健康カフェ「東洋医学講座」のお知らせ

令和6年度 ピア活動のお知らせ

令和6年度 第2回健康カフェ「ヨガ講座」のお知らせ

令和6年度 第1回健康カフェ「薬膳講座」のお知らせ

第2回健康カフェ「ピラティス講座」のお知らせ

第1回健康カフェ「薬膳講座」のお知らせ